「新しい判断」と「道半ば」の2つで済むなら選挙の公約なんぞ繁華街の客引きの台詞同然だ。ならば有権者も「新しい判断」に踏み込んだ方がいい。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2016年6月19日 - 18:14沖縄独立論、琉球独立論がいつ再びでてきても、おかしくない政治環境になってきた、って感じだな。
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月19日 - 18:17ま、今までのところはですね。わかります。RT
@tur92 沖縄の人は独立論までは否定的なのが多数な印象です。こんばんは。
穏やかな沖縄の人たちがこう言い切るのはよほどのこと→「怒りは限界を超えた」。沖縄、米軍属の犯罪への抗議集会に6万5000人!海兵隊撤退などを決議!! blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/… @raymiyatakeさんから pic.twitter.com/JpXUsRglxo
— 宮武嶺 (@raymiyatake) 2016年6月19日 - 17:36愛国心は誰でも普通に持つ感情。これに成績をつければ未来の日本・ますますイエスマンしかいなくなる。反対意見を言いにくい国となり多様性が失われ活力のない社会となる>2~3年後、小中学校で「道徳心」「愛国心」に成績をつけると文科省が決定 togetter.com/li/987897
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) 2016年6月19日 - 14:01【軽トラ100台パレード】
まだまだ走っています!
お近くの方、
見かけた方
ぜひ声援をお願いします! pic.twitter.com/g2WcESZZ34
「海兵隊撤退要求」っていうのは これまでになかった激しいものですねRT
@noboru_kisaragi 安倍政権にそういう危機感はあるんですかねw??
「早く質問しろよ!」
「日教組どうすんだ?」
「どーでもいーじゃん」
という安倍さんの発言を見る限り、当の安倍さん自身も、自分の母親の薫陶を忘れてしまっているとしか思えません(笑)
twitter.com/gurucchi/statu…
英国EU離脱Brexit世論調査で、英女性議員銃撃事件の後の世論調査の雲行きが、残留派優位に傾きつつあるところから、週明け相場は、思惑含みの展開になりそうだな。
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月19日 - 22:01「中野子どもネット」主催の交流会に参加。保育園や児童館の職員や小学校の先生、子育て中のお母さんや区立幼稚園・地域図書館・平和の森公園を守る運動をされている方々などが、この間の区政について意見を交換しました。 pic.twitter.com/BfkyN3Sc8F
— 広川まさのり (@Hirokawa_M) 2016年6月19日 - 21:53