
首相〜。アメリカからも、いつも共産党が言ってるのと同じことを言われてるみたいよ〜。
“@sanbongi1227 <米財務省高官>「実質賃金の停滞、日本経済の新たな懸念」
毎日新聞 9月13日(土)11時15分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-… …”

おっしゃるとおりよ。全国どこでも労働相談はコチラ→0120378060(全労連・労働相談ホットライン)
“@_heibonitiban 組合のこともなんか言いなさいよ。ブラックをやっつけるには組合よ、組合。”

今日は敬老の日。日本共産党山城地区委員会から高齢党員にささやかなお祝いをお届けした。小さな紅白まんじゅうですが、毎年とても楽しみにしていただいています。施設に入所されている先輩議員にも年に一度の訪問ですがお会いできました。どうか今後もお達者で。
救援会茨城町支部(非公式)さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
高知新聞:高知県四万十市の中学校が「琉球新報は政治色強い」と教材変更 kochinews.co.jp/?&nwSrl=326002…
「憲法9条号電車」問題はじめ、高知県内でもいろんなことで「自粛」「自己規制」の動きが広がっています。
「自己規制」が権力による「規制」を呼び込む。危険な兆候!

砕石工場で作業員死亡、北海道 土砂に埋まる bit.ly/1qPYuyL
救援会茨城町支部(非公式)さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
敬老の日。地元でお祝いしています。
国の医療介護総合法による介護制度改悪を考えると、複雑な気分。どれだけ市でカバーできるんだろうか。
高齢者が増えることは本来は喜ばしいことなはずです。本当にこころから長寿を祝える国にしたい。 pic.twitter.com/6D2deg2IhV