
「最も多かったのは、国会の党首討論に臨んだ安倍首相の答弁に関するつぶやきでした」といいながら、その具体的内容は避けた、NHK「NEWSWEB」の「つぶやきビッグデータ」 www3.nhk.or.jp/news/newsweb/i…
救援会茨城町支部(準公式)さんがリツイート | 55 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
市役所に来たら、土地開発公社の理事会のお知らせ。傍聴するため、急いでノートを買いに本屋さんへ^ ^去年、土地開発公社は、いろいろ、あったので、気を付けています。 fb.me/52IZYN6cm
救援会茨城町支部(準公式)さんがリツイート | 4 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入りポツダム宣言
お前を降伏させる前に
言っておきたいことがある
かなり厳しい要求もするが
俺の話を聞いておけ
これより先に抵抗してはいけない
こらより後に再軍備してはいけない
武装解除しろ、領土を放棄しろ
奴隷化なんかしたりしないから

私も、首相がポツダム宣言を読んでいないという話は「無知」ではなく「否認」だと思う。ウィキリークスやスノーデン氏事件等で不都合な文書が暴露された時、政府が「当該文書を読んでいないのでコメントできない」との方便で逃げるのと同じ。論評の対象にすることから逃げることで、実質的に否認する。
救援会茨城町支部(準公式)さんがリツイート | 415 RT from Twitter for iPad返信 リツイート お気に入り
信貴山の入口にある、皇紀2600年(1940年、日中戦争開始から3年目、真珠湾攻撃の1年前)に立てられた「皇威覆八紘(天皇の威光は世界を覆う)」「神光照天地」という石碑。「戦前戦中の価値判断を肯定・称賛する遺物」は今も日本各地に残る。 pic.twitter.com/Ge0XYoGsj9

荻原流行さん blog.goo.ne.jp/syouji0124/e/8… 桜井昌司『獄外記』もし荻原さんが有名な俳優でなかったらば、この警察車両による事故は、簡単にバイクの運転ミスにされて終わっていただろう。
明日、荻原さんの妻が記者会見をするそうだが、徹底的に闘って警察の悪巧みを追及して欲し

狭山事件52年 blog.goo.ne.jp/syouji0124/e/d… 桜井昌司『獄外記』狭山事件だけが取り残され、きっと辛い気持ちだろうが、何とか事実調べを開始させて再審開始に繋げて欲しいと、心から願ったよ。
1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Follow @kenibrk